先輩の働き方
五感を研ぎ澄ませ経験をフルに活かす!人を笑顔にする商品の開発者(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~商品開発編~)
- tea2020年新卒入社
生産研究部門[商品開発]
先輩紹介
紅茶の商品開発を担当しています。
初期配属先に工場を希望し、原料から製品がつくられる工程を学びました。
その経験を活かしながら、日々感性を研ぎ澄ませることで、人を笑顔にする商品づくりを目指しています。
横にスクロールできます
先輩の働き方一覧
-
【エンジニア】国内外で活躍し人材育成にも取り組む社員って!?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~生産技術編~)
-
「研究力×行動力」。新しい健康素材を探求する若手研究員の1週間!(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~基礎研究編~)
-
【プレモル/プロモーション担当】家庭も仕事も全力投球な1週間!(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~マーケティング[ビール事業]編~)
-
役員への答申から若手社員の相談役まで!ウエルネスで働くベテラン社員の1週間って?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~マーケティング[ウエルネス事業]編~)
-
「仕事とは人生を面白くするためのツール」そんな先輩の働き方とは?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~マーケティング[食品事業]編~)
-
【営業】取引先で食事?!業務用営業ってどんな仕事?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~業務用営業編~)
-
【広報部】新浪社長の取材対応がある日常って?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~広報編~)
-
【採用担当】面接以外の時間は何してる?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~人事編~)
-
社内交流はランチで?!海外駐在員の働き方って?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~オランダ駐在員・人事編~)
-
テレワークはどのくらい活用してる?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~スタッフ・マーケティング編~)
-
飲み会は週に何回?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~家庭用営業編~)
-
実験も企画も!比率はどれくらい?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~商品開発・ブレンダー室編~)
もっと見る
先輩からのコメント
■ 月曜日
午前中は、部内の品質グループや原料部の方たちと、茶葉や果汁等の原料の採用について打ち合わせをしました。
ブランド定例会議では、ブランド開発事業部やデザイン部とともに、商品のコンセプトを練ったり、中味やパッケージのデザインを検討したりとブラッシュアップを重ねていきます。
■ 火曜日
午前中は、官能評価を行いました。五感を使って、香味などの品質や商品がお客様に届くまで味を担保できるかなどを確認します。
人によって感じ方が違うこともあるので、複数人で実施するんですよ。お腹がすいて感性が鋭くなっている昼食前にすることが多いです。
午後はグループの週次会議に出席しました。開発状況の進捗報告や安全衛生など日々の業務で必要な情報共有をする場です。
■ 水曜日
終日ミルクティーの試作を行いました。
作りたい香味や量などによって、試作にかかる時間は異なります。
試作の日はラボを動き回っていることが多いですが、同僚とのランチでほっと一息つきました。
グループごとに「お昼、一緒にいきませんかー!」と声をかけ合って食堂にいくことが多いです。最近話題の商品の感想を言い合うこともしばしばあり、楽しい時間を過ごしています。
■ 木曜日
午前は、月曜日とは異なるブランドチームの会議に参加しました。私は3つの紅茶のブランドに携わっているんです。
午後は、紅茶グループで開発状況の進捗を確認する会議がありました。
稼働中の案件が複数あるので、各製品のフェーズを確認して課題を洗い出すことで、とりこぼしを防ぐ事もできますし、経験豊富なメンバーからアドバイスをもらうことが出来ます。
■ 金曜日
フレーバリングは、味わいの作りこみのことです。この仕事は、味覚を研ぎ澄ませること、そしてそれを言語化できることが重要です。
香料や原料メーカーさんとの面談も多く、自分の求めている香味を実現させるために、普段からフルーツの品種などを食べ比べをして、言語化する訓練もしています。
同僚と市場調査にも出向きました。
カフェやレストランをはじめとした話題のスポットに行き、味わったり体験したりして、流行や最新情報をチェックするようにしています。
商品開発者は、自分のものさしだけではなく他者目線でものごとを考えられる視野の広さも重要です。そのため、市場調査でお客さんの表情やどんな商品が選ばれているかなどをよく観察して勉強しています!