先輩インタビュー
社会人になってから”人間的に成長した!!”と感じたエピソードを教えてください!
- むねりん2020年入社(新卒採用)
生産・研究・製造 - 科学者タイプ
重要なバトンの繋ぎ方
プロジェクト推進にあたって重要なことは、プロジェクトに関わる部署や担当業務が異なるさまざまな人たちと、どのように関わるのかを明確にしておくこと。それを思い知らされたのが、入社して初めてプロセス設計を任された、製品のスケールアップ実験をした時でした。
この時、製造担当メンバーと事前に十分なコミュニケーションがとれておらず、満足する実験を行うことができなかったのです。その理由について良く考えてみたのですが、原因はこれまでの開発背景の説明や実験水準のすり合わせがきちんとできていなかったため、担当者と良好な関係を築くことができなかったところにあると気がつきました。
研究開発はものづくりの川上であり、実際に研究成果を形にしていくのは多くの場合製造担当者ですが、製造担当者は決して下請けではありません。ものづくりとは研究開発から製造、SCM、営業まで様々な人たちの手によってお客様のもとに商品をお届けするものです。
一つのものをつくるためには多くの部門と人が関わります。そのバトンの繋ぎ方の重要性を再認識できたこの経験は、人間的にも大きく成長できた出来事でした。
同じ性格タイプのインタビュー
関連インタビュー
-
- ブレイクスルーで、成長するー!
- 冒険家タイプ
-
- 冷たい論理と温かい情理
- 冒険家タイプ
-
- システムインフラの将来を考えてみなはれ
- 冒険家タイプ
-
- 5年目で主力ブランドの責任者!?
- 分析家タイプ
-
- 地道な努力が、自分と事業を変えた!
- 分析家タイプ
-
- 問題解決への道のりは、険しくやりがいがある!
- 分析家タイプ
-
- 厳しい大先輩からもらったひと言
- 発明家タイプ
-
- 多くの人に感謝されるって、うれしい
- 発明家タイプ
-
- 自ら考え、自ら変化を起こす
- 発明家タイプ
-
- 新人が誰よりも担当カテゴリに詳しくなった理由
- 戦略家タイプ
-
- 「サントリーに決めました! 」の一言
- 戦略家タイプ
-
- 入社10年目にして訪れた初営業の試練
- 戦略家タイプ
-
- 忘れられない「特別な一日」
- 指揮官タイプ
-
- 突き上げ万歳!
- 指揮官タイプ
-
- 「なんとなく思考」からの脱却
- 指揮官タイプ
-
- 「自分」しかできない価値提供を
- 芸術家タイプ